グリラーがグリルに入らなくて

楽しみに購入したグリラーがグリルに入らず凹むわたし。

これ結構凹んだんだよなあ。

すっかり入る気満々でいたし、入らないことがあるとまったく思っていなかったから。

で、その後どうなったかっていうと

使いまくっています。

 

逆にグリルに入ると思い込んで買ってよかったかも。

もし前もって入らないってわかってたら絶対買ってないから。

グリルに入らなかったからいくつかの作戦紹介です。

 

 

作戦その1:レンジと直火を併用

グリラーの素晴らしいところは

レンジ、直火、グリル、オーブン なんでもOK!ってこと。

なのでこれらをそのまま移し替えずに併用できるのが相当ありがたい。

 

作戦その2:網をチェンジ

とはいえ、これちょっと危ないかもしれないから

やるなら自己責任でお願いします。

買ったのは小さい網。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

グリル用クリンプアミ パール金属 【RCP】【H-6520】 価格:330円(税込、送料別) (2021/5/14時点)

 

 

これをグリルに入れて水を張って使う。

こんな感じ。

 

これ自体は小さいので

グリルにバッチリ入るので グリラーを直接置くのは避けられる。

ただ、本来網の上に置いて使うものらしいので・・・・どうかという感じはしますが

今の所これ自体が溶けたり、異常をきたしていることはありません。

なのでこれを買ってから 結果使いまくっています。

 

グリルご飯を少し紹介

どれもこれも置いて塩コショウでグリルしただけ。

 

グリラーの注意点

いくつか注意点。

ちゃんとしたミトンは必要

グリラー、めちゃくちゃ熱くなるので

気合いの入ったミトンが必要かも。

しばらく100均の鍋つかみで対応していましたが

確実に溶けるがダメになるし、火傷しかねない。

探した中で一番良さそうだったのは

 

 

 

これですね。

私は小さいの希望なのですが

もっと大きいのが良い方は

同じメーカーの大きいやつ。

 

 

 

 

 

片面グリルでは工夫が必要

あと、片面グリルではやはり

電熱が遅いので 途中で具をひっくり返すとか

直火にかけるとか やはりその辺の工夫は必要です。

でも、それにしても楽ですよ。

そのままでいいってのがね。

 

 Amazon

 

楽天

 

グリルに入らない場合小さいのもある